ナチュログ管理画面 釣り 釣り 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2023年01月22日

南紀串本 トンジギ初挑戦 タイガーフィッシング奏丸 1月7日

南紀串本 トンジギ初挑戦 タイガーフィッシング奏丸 1月7日

初めてのトンジギ
一度やってみたかった
ついに実現
竿も買った。ジグも買った。PEも巻き直した。
いざ出陣

南紀串本 トンジギ初挑戦 タイガーフィッシング奏丸 1月7日

串本タイガーフィッシング奏丸
水深300mほどの海域で150m~40mアタリをサーチ
ジグは300gデフォルトで

マグロベテランのひっさまん氏がとなりで色々と指南してくださる
とても上手で
サクッといきなりええの上げはった。

南紀串本 トンジギ初挑戦 タイガーフィッシング奏丸 1月7日

その後も氏の一人舞台
連れのグッチも上げた

南紀串本 トンジギ初挑戦 タイガーフィッシング奏丸 1月7日

なかなか僕はコツがつかめない
どうもシャクリがしっくりこないし全く当たらない
しかしラッシュが来た
みんなの竿が曲がる
僕のもついでに

南紀串本 トンジギ初挑戦 タイガーフィッシング奏丸 1月7日

僕がやっと上がて全員安打達成
その後Y先生なんかすごいの掛けた
「私絶対無理やわ」て言うてる
船長が替わる
「あっ、コレ、君には無理」
てなわけで
グッチが替わってファイト
これがなかなか上がってこない
ものすごい勢いでラインが滑り出てゆく
20分近く格闘の末

南紀串本 トンジギ初挑戦 タイガーフィッシング奏丸 1月7日

26kgタネトン!
お見事

その後しばらく沈黙の海
僕はISAMjig300gフロントグローに変えてやっている。
「ゴツン」と来た

南紀串本 トンジギ初挑戦 タイガーフィッシング奏丸 1月7日

やっと掛けたって感じ。
どうやらこのジグが僕には合ったようだ。
気持ちよくシャクれて狙い通りのヒットするように。

南紀串本 トンジギ初挑戦 タイガーフィッシング奏丸 1月7日

結果大爆釣で早上がり。
4人でこんだけ釣れた。
僕は船べりでバラシもあったが3本獲れた。

南紀串本 トンジギ初挑戦 タイガーフィッシング奏丸 1月7日

これが餅びんちょう
まだ死後硬直していないハラミの造り
串本のすし屋に持ち込みみんなで乾杯
まさにトロでできた餅
こんなの食ったの初めて
みんなこの衝撃的な旨さに感動

南紀串本 トンジギ初挑戦 タイガーフィッシング奏丸 1月7日

家に持ち帰った後も刺身に
餅びんちょうとは全く違うが脂で手がずるずるになる超トロ
美味い!

南紀串本 トンジギ初挑戦 タイガーフィッシング奏丸 1月7日

ネギトロ:素晴らしい脂の乗り
徹底的にこそぎ取ったら結構な量に

南紀串本 トンジギ初挑戦 タイガーフィッシング奏丸 1月7日

寿司も握ったよ
トロの握りとトロたく

南紀串本 トンジギ初挑戦 タイガーフィッシング奏丸 1月7日

シーズニングソルトで〆て表面を軽くボイルして作った生ハム仕立てのトンボサラダ

南紀串本 トンジギ初挑戦 タイガーフィッシング奏丸 1月7日

まさにトンカツ黙って食ったらほんとだまされるぐらい
トンカツだったよ


■■ 本日のタックル ■■

Restaffine Master Blade 61MHG+,SHIMANO OceaJigger2000NRHG,PE4号、リーダーフロロ20号

●●本日の釣果●●

ビンチョウマグロ3本(9Kg前後)
















このブログの人気記事
若狭湾晩秋名物 「鯖釣り」というよりも、これは「サバ漁」だな 第七佐藤丸 11月14日
若狭湾晩秋名物 「鯖釣り」というよりも、これは「サバ漁」だな 第七佐藤丸 11月14日

ヤリイカ調査便 修行どころかこれは拷問だ! 第七佐藤丸 1月23日
ヤリイカ調査便 修行どころかこれは拷問だ! 第七佐藤丸 1月23日

テンリュウBRIGADE Flip TR BFT5112SMLS 実はイカメタルに凄く使えるんだ 第七佐藤丸 6月12日
テンリュウBRIGADE Flip TR BFT5112SMLS 実はイカメタルに凄く使えるんだ 第七佐藤丸 6月12日

若狭でエサ巻きイカメタル 修行は続くよどこまでも 第七佐藤丸 2月13日
若狭でエサ巻きイカメタル 修行は続くよどこまでも 第七佐藤丸 2月13日

若狭湾のイカメタル 第2戦 釣りへの情熱 第七佐藤丸 5月22日
若狭湾のイカメタル 第2戦 釣りへの情熱 第七佐藤丸 5月22日

同じカテゴリー(オフショアジギング)の記事画像
石垣島パヤオ遠征 第二日目キハダを獲る 石垣港紗虹丸 5月14日
石垣島パヤオ遠征 第一日目 巨大シイラを獲る 石垣港紗虹丸 5月13日
丹後半島青物ジギング ええ運動になりましたぁ~ 舞鶴Dream Chacer 11月23日
神戸沖のタチウオジギング パターンがつかみきれずに終了 泉佐野海新丸 10月30日
浦島の中深海ジギング 真夏のような10月の海でタラジギング爆釣 宮津青龍 10月2日
須磨沖のタチウオジギング いろんな料理が出来るタチウオはみんな大好き 淡路島育波漁港 北斗 9月23日
同じカテゴリー(オフショアジギング)の記事
 石垣島パヤオ遠征 第二日目キハダを獲る 石垣港紗虹丸 5月14日 (2023-05-28 17:52)
 石垣島パヤオ遠征 第一日目 巨大シイラを獲る 石垣港紗虹丸 5月13日 (2023-05-27 00:54)
 丹後半島青物ジギング ええ運動になりましたぁ~ 舞鶴Dream Chacer 11月23日 (2022-11-28 23:07)
 神戸沖のタチウオジギング パターンがつかみきれずに終了 泉佐野海新丸 10月30日 (2022-11-08 08:28)
 浦島の中深海ジギング 真夏のような10月の海でタラジギング爆釣 宮津青龍 10月2日 (2022-10-08 08:51)
 須磨沖のタチウオジギング いろんな料理が出来るタチウオはみんな大好き 淡路島育波漁港 北斗 9月23日 (2022-09-30 08:27)

 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
南紀串本 トンジギ初挑戦 タイガーフィッシング奏丸 1月7日
    コメント(0)