ナチュログ管理画面 釣り 釣り 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2022年11月08日

神戸沖のタチウオジギング パターンがつかみきれずに終了 泉佐野海新丸 10月30日

昨年から、タチウオではあまり良い思いをしていない。
前ほどガツガツ食ってこないし、魚も細い。
去年は1回のみ、その前となると、数年来タチウオ狙いでは出ていなかった。
やはり、しばらく離れると、カンが鈍るのか、はたまたタチウオの資源が減っているのか?

神戸沖のタチウオジギング パターンがつかみきれずに終了 泉佐野海新丸 10月30日

今日はS先生にお誘いいただき、道楽者氏連れて海新丸へ。
タチウオでは有名な船とのこと、初乗船だ。
0430真っ暗の中、釣座が先着順とのことで並んで待つ。
暗闇に沢山の人がもぞもぞうごめき、荷物の列ができる。
何とも妙な風景だった。
乗ってしまえば釣座は広くて快適だ。

神戸沖のタチウオジギング パターンがつかみきれずに終了 泉佐野海新丸 10月30日

早起きはつらいが、船から旭日を拝むのは悪くない。ワクワクする時間だ。
天気と海のコンディションには恵まれた日のようだ。
しかしながら、ポイントは船だらけ。
ここしかタチウオはおらんのか?

神戸沖のタチウオジギング パターンがつかみきれずに終了 泉佐野海新丸 10月30日

僕と道楽者氏はジギング、S先生とその他の乗船者はすべてテンヤ。
最近はジギング劣勢だ。
道楽者氏はオフショアのタチウオは初めてとのことだがあたりの出ない僕を尻目に、快調にヒットさせている。
僕は随分出遅れて、あれこれネタを変え、ようやくダイワのジグでヒット。

神戸沖のタチウオジギング パターンがつかみきれずに終了 泉佐野海新丸 10月30日

ひとまずホッとする。
このジグで数本獲れたがまた沈黙。

その間、テンヤ組は入れ掛かりや~などと言って楽しそうに上げている。
くそぉ~、ええなあ、、

ようやく次のヒットジグを見つけるもポツリポツリ。
道楽者氏は色々ネタを変えながら、どのネタでも僕が1本上げる間に2本のペースで上げている。

神戸沖のタチウオジギング パターンがつかみきれずに終了 泉佐野海新丸 10月30日

そんな状態で終盤に。
いろんなシャクリを試してみたものの、どうもパターンがつかめない。
そのうちジギングもテンヤも誰も釣れなくなりそのまま無念の納竿。

神戸沖のタチウオジギング パターンがつかみきれずに終了 泉佐野海新丸 10月30日

11本止まり、ほとんどがヒョロヒョロばかりだ。
道楽者氏にはダブルスコアで惨敗。
テンヤではF4クラスも結構混ざっていた。
中乗りさんに「テンヤの方が型はええんか?」と問うと
「そんなことあれへん」ということだった。

神戸沖のタチウオジギング パターンがつかみきれずに終了 泉佐野海新丸 10月30日

まあ、いろいろ使った。
釣れない日は使うジグが多くなる。
当然だろう。

タチウオジギングに関しては去年からの悪い流れを引いたままだ。
でも、タチウオは美味いし、家族には妙にウケが良いので、また次頑張ってみよう。
でも、テンヤはやらん。

■■本日のタックル■■
ラグゼ・エルドノット63ML-R、オシアコンクエスト2000HG  PE 0.8号 リーダー5号+ワイヤーリーダー2号
ラグゼ・エルドノット63M-R、オシアコンクエスト2000HG  PE 0.8号 リーダー5号+ワイヤーリーダー2号     
           
●●本日の釣果●●
太刀魚:11匹














このブログの人気記事
若狭湾晩秋名物 「鯖釣り」というよりも、これは「サバ漁」だな 第七佐藤丸 11月14日
若狭湾晩秋名物 「鯖釣り」というよりも、これは「サバ漁」だな 第七佐藤丸 11月14日

ヤリイカ調査便 修行どころかこれは拷問だ! 第七佐藤丸 1月23日
ヤリイカ調査便 修行どころかこれは拷問だ! 第七佐藤丸 1月23日

テンリュウBRIGADE Flip TR BFT5112SMLS 実はイカメタルに凄く使えるんだ 第七佐藤丸 6月12日
テンリュウBRIGADE Flip TR BFT5112SMLS 実はイカメタルに凄く使えるんだ 第七佐藤丸 6月12日

若狭でエサ巻きイカメタル 修行は続くよどこまでも 第七佐藤丸 2月13日
若狭でエサ巻きイカメタル 修行は続くよどこまでも 第七佐藤丸 2月13日

若狭湾のイカメタル 第2戦 釣りへの情熱 第七佐藤丸 5月22日
若狭湾のイカメタル 第2戦 釣りへの情熱 第七佐藤丸 5月22日

同じカテゴリー(オフショアジギング)の記事画像
石垣島パヤオ遠征 第二日目キハダを獲る 石垣港紗虹丸 5月14日
石垣島パヤオ遠征 第一日目 巨大シイラを獲る 石垣港紗虹丸 5月13日
南紀串本 トンジギ初挑戦 タイガーフィッシング奏丸 1月7日
丹後半島青物ジギング ええ運動になりましたぁ~ 舞鶴Dream Chacer 11月23日
浦島の中深海ジギング 真夏のような10月の海でタラジギング爆釣 宮津青龍 10月2日
須磨沖のタチウオジギング いろんな料理が出来るタチウオはみんな大好き 淡路島育波漁港 北斗 9月23日
同じカテゴリー(オフショアジギング)の記事
 石垣島パヤオ遠征 第二日目キハダを獲る 石垣港紗虹丸 5月14日 (2023-05-28 17:52)
 石垣島パヤオ遠征 第一日目 巨大シイラを獲る 石垣港紗虹丸 5月13日 (2023-05-27 00:54)
 南紀串本 トンジギ初挑戦 タイガーフィッシング奏丸 1月7日 (2023-01-22 23:03)
 丹後半島青物ジギング ええ運動になりましたぁ~ 舞鶴Dream Chacer 11月23日 (2022-11-28 23:07)
 浦島の中深海ジギング 真夏のような10月の海でタラジギング爆釣 宮津青龍 10月2日 (2022-10-08 08:51)
 須磨沖のタチウオジギング いろんな料理が出来るタチウオはみんな大好き 淡路島育波漁港 北斗 9月23日 (2022-09-30 08:27)

 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
神戸沖のタチウオジギング パターンがつかみきれずに終了 泉佐野海新丸 10月30日
    コメント(0)